社会 【ロシアのウクライナ侵攻】日本は「明日は我が身」 2022年2月28日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、「ロシアのウクライナ侵攻」についてです。 時事ネタです。 結論としては ・西側諸国は、ウクライナを見捨 …
教育・子育て 子どもを加点方式で評価するべき理由【減点方式は厳禁】 2022年2月27日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、子どもを評価する方法についてです。 結論としては 子どもに対しては、加点方式で評価をするべき とな …
仕事・ビジネス 「好きな仕事」より「稼げる仕事」を選ぶメリット 2022年2月24日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、「好きな仕事」と「稼げる仕事」のどちらを選ぶべきか、についてです。 誰にも当てはまる正解がないことは前提として、結論と …
社会 子どもにマスクを着けさせるな!!! 2022年2月22日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、「子どものマスク着用」についてです。 結論としては ・子どものマスク着用は、デメリットでしかない ・子どもにマスクを着けさせる大人は社会のゴミ …
お金・投資 将来価値と現在価値を考える 2022年2月20日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、「将来価値」と「現在価値」についてです。 結論としては ・将来価値は、現在の価値に時間という要素を加味したもの ・時間の経過によって、お金・時 …
健康・医療 「痛くない=悪くない」とは限らない 2022年2月17日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、「痛み」についてです。 結論としては ・「痛くない=悪くない」とは限らない ・「痛い=悪い」とも限らない ・痛みは身体が出すたくさんのサ …
仕事・ビジネス 「頑張ります」「気を付けます」は無意味【優秀な人は言わない】 2022年2月15日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、仕事などにおいて「今後、頑張ります」「以後、気を付けます」など、ミスをした後によく使う言葉についてです。 結論としては …
経済 国から貰えるお金は出来るだけ貰うべき理由 2022年2月13日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、給付金・補助金・助成金などの国や自治体から貰えるお金についてです。 結論としては ・国から貰えるお金は可能な限り貰うべき ・税金を使って社会に …
健康・医療 「先進医療」の罠 2022年2月10日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、「先進医療」についてです。 結論としては ・先進医療は、保険治療を超える高度な医療ではない ・先進医療は、保険治療の二軍 ・ほとんどの場 …
教育・子育て 子どもが気持ちを整えるのを待つ 2022年2月8日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、葛藤していたり迷っていたりする子供に対して親がとるべき行動についてです。 結論としては 親は可能な限り、子どもが自分で気持ちを整えるまで待った方が良 …