お金・投資 【経済的自由】FIREは達成可能か? 2021年12月28日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、経済的自由についてです。 結論としては ・完全なFIREは不可能ではないが、ハードルは相当高い ・多くの場合、サイドFIRE(セミリタイア)が …
健康・医療 糖質依存症が脳と身体を壊す 2021年12月25日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、糖質依存症(糖質中毒)についてです。 結論としては ・糖質には非常に強い依存性がある ・現代人の多くは糖質依存症 ・糖質こそが生活習慣病 …
健康・医療 1日3食は食べ過ぎ 2021年12月23日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、1日の食事の回数についてです。 結論としては ・1日3食は食べ過ぎ ・食べない時間を作ることが健康には重要 となります。 …
健康・医療 滅菌・消毒・除菌・殺菌・抗菌の違い 2021年12月21日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、滅菌・消毒・除菌・殺菌・抗菌の違いについてです。 結論としては ・「除菌」「殺菌」「抗菌」は量的制約はなく、有効かどうか不明 ・一般的に最も菌 …
経済 【プロスペクト理論】人は「得する」より「損したくない」 2021年12月18日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、行動経済学の基盤となる「プロスペクト理論」についてです。 結論としては 人は損得の判断をする際に、確率に基づ …
お金・投資 不動産投資より株式投資 2021年12月16日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、「株式投資と不動産投資のどちらが良いのか」についてです。 前提として、株式投資にも不動産投資にもそれぞれメリットもデメリットも存在しますから、普遍的な優劣をつ …
経済 【年金運用】GPIFの真実 2021年12月14日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、年金を運用しているGPIFについてです。 結論としては ・GPIFは、運用して年金積立金を激増させている ・メディアは真実を報道しない …
経済 年金の破綻は本当か? 2021年12月11日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、よく言われる「年金制度が破綻する」ということについてです。 結論としては ・年金制度が破綻することはあり得ない ・破綻はしないが、将来的に年金 …
健康・医療 糖尿病の真犯人はインスリン? 2021年12月9日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、糖尿病の悪循環の原因についてです。 結論としては 高インスリン血症が、糖尿病の悪循環を引き起こす となります。 もう少しかみ砕くと …
健康・医療 糖尿病ってどんな病気? 2021年12月7日 masayakibe 脱・思考停止ラボ 今回は、生活習慣病である糖尿病についてです。 多くの人は 糖尿病は、血糖値が高くなる病気 と考えていると思いますが、それだと間違いではありませんが正確では …